住まいのプロ集団!
自慢の技術力で最高のリフォーム
大手メーカーの施工店として、数多くの受賞実績があります。また、施工数も非常に多いため、住まいに関して知識や経験が非常に豊富です。その為、技術力が非常に高いのが当社の強みです。
また、見積もりからサポートまで全て一人の担当者が対応するので、情報の伝達ミスや担当者が分かれているためにおこるミスがなく、お客様とスムーズな打合せが実現できます。
担当者が一人であるメリット


窓口がひとつの為、
お客様からの要望を反映しやすく、
認識違いなどがない

認識の違いが起こる恐れ
自社施工だから驚きの低価格が実現!ショールームも完備
自社所有の300坪を超える工場で材料調達をするため、外部へ発注することがありません。その為、通常ならかかる中間マージンが発生しません。そして、施工も自社で行うため、必要な物の費用しかかかることがなく、他社には真似できない驚きの低価格が実現できます。
また、自社でショールームもご用意しておりますので、実物を見ながらさらにイメージを膨らませていただくことが出来ます。
女性プランナーの対応が可能です
せっかくリフォームをするのに、内装の調和がとれず「完成してみたらイマイチだった」ということがないよう、各担当者責任を持ってお客様との打ち合わせをしております。
また女性プランナーに頼んで、女性ならではの感性を活かしてリフォーム空間を演出することも可能です。
ご希望であれば、お気軽にご相談ください。

リフォームかし保険へ加入することが可能です
施工後、第三者機構がしっかりとリフォームが行われたか、ずさんな工事ではないかなど検査をします。当社は、完成後、お客様の満足を得られない場合、無償で施工のやり直しを致します。
保険の検査後、もし不具合が見つかった場合ももちろん無償で修繕させていただきます。
また保険会社の利点として、万が一当社が倒産してしまった場合でも保険会社が当社に変わって修繕費用などを負担します。

便利なサービス!荷物の無料預かりをします
リフォームを行うとなると、忘れがちですがリフォームをする場合の部屋やスペースに現在ある荷物です。もちろん、荷物を全て移動し、何もない状態でなければリフォームを行うことが出来ません。
ですが、荷物全てを違う場所へ移動するのは非常に手間もかかり、大変です。
そこで、自社独自の荷物を無料でお預かりするサービスがあります。

「まるごと君」とは…
当社専用の段ボールにお荷物を詰めていただき、
20~30箱なら自社工場にて無料でお荷物をお預かりするサービスです。
また荷造も、ご要望があれば当社スタッフが代行することも可能です。
大きなタンスや食器棚などもお預かりすることが可能です。
もしご不要で処分をお考えであれば、そのまま廃棄処分場を運ぶこともできますので、お気軽にお申しつけください。
「まるごと君」のご利用方法

step1
ご利用の旨をお伝えください。
お打ち合わせのときや、施工に入る前までに「まるごと君を利用したい」と担当者へお申し付けください。

step2
荷造り
必要な数の段ボールをお渡ししますので、荷造りをお願い致します。目安として、3LDKで50箱程お渡しします。また、必要であれば代行も可能ですので、ご相談ください。

step3
お荷物のお預かりとお届け
施工前までにお荷物をお預かりします。大きな家具などは必要なものは自社工場へ、廃棄のものは処分場へ運びます。施工完了後、お預かりしていたお荷物をお届けいたします。