群青色の和室
更新日:2019/08/24
こんにちは
ショールームアドバイザーのむっちゃんです!
最近、仕事から帰ると野良猫がまるで我が家の家猫かのように
玄関まわりにいることが多くなってきました。笑
かわいくて癒やされております
-----
さて、先週の熱海旅行で『起雲閣』に行ったのですが、
そこで素敵な和室に出会いました
日本の伝統的な建築様式が残されている本館の【麒麟の間】
起雲閣の3代目所有者、桜井兵五郎がこの建物を手に入れて
旅館にする際に群青色に塗り替えたんだそうです
写真だと少し分かりづらいかもしれませんが、
2階にある【大鳳の間】の壁は落ち着いた紫色でした
和室の壁にはっきりとした色を入れても違和感なく映えて
素敵な空間になるんだなあと勉強になりました
当時の職人が1枚1枚流し込んで作った“大正ガラス”を
使用した窓がある畳廊下もとても素敵でしたよ~
洋館も大正・昭和ロマンを感じられるような空間だったので
熱海へ行った際は、ぜひ起雲閣に行ってみてください